プラグイン SupportCandy/カスタマーサポートという名の会員サービス https://ja.wordpress.org/plugins/supportcandy/ カスタマーサポートというと日本ではなんだか難しい、あまり使われていない気がするが、海外ではよくみかけるサービスです。 無料のプラグインだけで基本的な機能は備わっています。 有料のアドオンを追加すると、WooCommerceのカ... バディさん
プラグイン WooCommerce Square/決済にSquareを使う https://ja.wordpress.org/plugins/woocommerce-square/ よく勘違いされることが多いが、ネットショップでクレジットカード決済が出来る事はあたりまえではなく、決済サービスと連携して使うのが常識だ。決済サービスのアカウントを取得するには審査があります。 PayPayもつけてく... バディさん
プラグイン ビジネスに直結する予約システム サイトをチラシやポスター、よくいわれる「名刺代わり」のために使うのであれば、何も言うことはありませんが、売上を伸ばす手段として使いたいのであれば、ビジネスにもよりますが、予約システムをサイトに導入するというのがシンプルで明快な考え方です。... バディさん
プラグイン Say what? 翻訳できない文字列を翻訳する https://ja.wordpress.org/plugins/say-what/ 世界中のワードプレスのテーマやプラグインが日本語で使えたら、活用の幅が大いに広がるので、私は興味のあるありとあらゆるツールを日本語翻訳していますが、中には翻訳出来ないものもあります。 「Poedit」や「Loco Translate」... バディさん
プラグイン WooCommerce Points and Rewards ポイント割引、ポイント型ネットショップ https://woocommerce.com/products/woocommerce-points-and-rewards/ ポイント型のネットショップを作って欲しいというリクエストがたまにあるが、解釈が意外と難しい。 単純にポイント割引機能を加えるだけならば難しくはないが、どんなアクションにどんなポイントを与える... バディさん
コラム Chatway おすすめする理由 https://wordpress.org/plugins/chatway-live-chat/ こちらのプラグインについては各所で紹介してきました。 https://7buddy.com/ja/membership-sites/6071 プラグインといってもChatwayという外部サービスをWordPressに接続す... バディさん
プラグイン WooCommerceのStripeゲートウェイは結局どれが一番いいのか? ワードプレスでWooCommerceをやれば決済が出来るのではなく、決済できる手段、プラグインなどの選択肢が色々あるというだけである。ワードプレスやWooCommerce自体の標準機能ではない。そこを勘違いした相談が多く、PayPayにしてくれとか、GMOイプシロンだとか、決済アカウントもないのに導入を当たり前に求めら... バディさん
コラム PeepSoの思い出 PeepSoについては過去に紹介しています。 https://wordpresso.jp/plug-in/2699 まだWordPressマニアではなかった頃、PeepSoが3.0くらいの頃からいじりはじめて今は6.41(5月31日現在)ですが、ただただずっと更新、続けてきただけです。 https://give-me-... バディさん
プラグイン かんたん求人掲示板 JobBoardWP – Job Board Listings and Submissions https://wordpress.org/plugins/jobboardwp/ とても簡単な求人掲示板... バディさん
プラグイン Asgaros Forum おすすめする理由 https://ja.wordpress.org/plugins/asgaros-forum/ Wordpressの掲示板で有名なのはbbPressやwpForoです。 bbPressはそっけない wpForoは複雑多機能で初心者はとっつきにくい と感じます。 結局はどのように見せるか、ユーザーにどのように使ってもらう... バディさん
プラグイン YITH Request a Quote for WooCommerce/見積もり依頼型のネットショップ https://yithemes.com/themes/plugins/yith-woocommerce-request-a-quote/ ネットショップは商品やサービスを販売するのが目的ですが、サイトですぐに購入するわけにはいかない商品やサービスもあります。 家、車などの高額商品 オーダーメイド商品 交渉によって価格... バディさん
プラグイン Ultimate Membership Pro-メンバーシップサイト構築の裏本命 有料会員サイトを作るには、MemberPressやRestrict Content Proが海外では定番といえるが、公式ではない、マーケットプレイスにも面白いプラグインはあります。... バディさん
プラグイン 会員に複数の役割(権限)を与える https://ja.wordpress.org/plugins/multiple-roles/ このサイトでの経験をそのまま書きます。備忘録のようなものです。... バディさん
プラグイン フォームの過去・現在・未来 お問い合わせフォームは必要ないという記事を書いたので、フォームはいらない、フォームよりもチャットやサポートチケットが良いという考えですが、それでもフォーム機能はウェブ制作において重要度が高いです。... バディさん
プラグイン WP Job Manager 求人ポータルサイトの本命 https://wordpress.org/plugins/wp-job-manager/ こちらはWordPressのAutomattic(オートマティック)から出ている、公式プラグインといっていい求人プラグインです。 ですが、元々他社が開発したものを引き継いだのか、欧米は求人サイトというのは求人ボード、求人掲示板が... バディさん
プラグイン Ultimate WooCommerce Auction Plugin/WooCommerceのネットショップをオークションに変える WooCommerceのネットショップをオークションに変える... バディさん
プラグイン DW Question & Answer Pro QAシステムは会員サイトのお約束 会員サイトを作るのが当たり前になっており、そうなるとこれもいれておくのが当たり前になりつつある。... バディさん
プラグイン イベントの登録・参加機能は欲しいよ/Registrations for the Events Calendar このイベントプラグインがWordPressでは一番有名で拡張性が高いので、アドオン含め全てを日本語翻訳し盤石の状態にして検証しましたが、足りないあぁ、あったらいいなぁとおもっていた機能がやはりありました。しかしアドオンではなくサードパーティーのプラグインなので別扱いにします。 参考事例 何かのイベントの詳細をクリックし... バディさん