MENU
  • HOME
  • サポート
  • BuddyBoss
  • プラグイン
    • 新プラグイン
    • テーマ
    • 新テーマ
  • お問い合わせ
    • 決済失敗
    • 翻訳依頼
    • 再翻訳について
ワードプレッソ - WordPressであなたの欲しい機能がきっとみつかる
WordPress翻訳ファイルダウンロード
  • HOME
  • サポート
  • BuddyBoss
  • プラグイン
    • 新プラグイン
    • テーマ
    • 新テーマ
  • お問い合わせ
    • 決済失敗
    • 翻訳依頼
    • 再翻訳について
ワードプレッソ - WordPressであなたの欲しい機能がきっとみつかる
  • HOME
  • サポート
  • BuddyBoss
  • プラグイン
    • 新プラグイン
    • テーマ
    • 新テーマ
  • お問い合わせ
    • 決済失敗
    • 翻訳依頼
    • 再翻訳について
  1. ホーム
  2. コラム
  3. オンラインビジネスを確立する三種の神器

オンラインビジネスを確立する三種の神器
0 (0)

2021 9/05
コラム
2020年7月14日2021年9月5日
  • Facebook iconFacebook
  • Twitter iconTwitter
  • LINE iconLine

私のスタンスでもあり、ずっと主張してきた事は
「ホームページをただのチラシやポスターではなく、ビジネス、サービスに発展させて収益マシンにしよう」
というのがあります。「収益マシン」は大袈裟ですが・・・

それでも、デザインだけの相談が来るが、デザインだけなら他をあたってください。私はデザイナーではないです。センスがないです。
コロナウィルスによる経済崩壊を受けて、ビジネスをオンライン化する必要が迫ってきました。色々な試作をしてきたが、これからのホームページの鍵はズバリ

①WooCommerce
②Stripe
③アプリ化

である。以前からそう言い続け、最近確信を深めた。

①WooCommerce

WooCommerceでなくともShopifyでも構わない。要はネットショップの事だ。
売るべき商品がないとかは実はほとんど関係がない。サービスを商品に変えてしまうのだ。いわゆるネットショップでなくとも、eラーニング、ハウスキーピング、クラウドファンディング、スキルマーケット、あらゆるサービスがワードプレスの場合、WooCommerceの機能と連携して作られているケースが多い。なぜか。決済システムとしての機能が確立されているからだ。サードパーティ、アドオンも多く応用の幅が広いからだ。BASEとかストアーズのような外部サービスだとブレイクしない。

②Stripe

StripeでなくPayPalでも、世界中にたくさんあるネット決済システムなら何でも構わない。しかし、個人や法人が自由に幅広く使えるネット決済システムとしてはStripeが優位なのではないか、PayPalの方が歴史があるので無料レベルでワードプレスと連携できることも多いが、PayPalはややこしい。私は口座が凍結されたことがある。解除するにはシンガポールだかマレーシアだかの会社に身分証明等をせねばならず現実的とはいえなかった。購入者もPayPalアカウントが必要だった。(今は知らない)ややこしく複雑で挙句決済できずという経験をしたので私は使わないようにしている。PayPalの創始者が兆万長者というのも気に食わない。(手数料や凍結口座のお金を掠め取っているのではないか・・・どこの決済システムも似たようなものだろうが。)多くの場合、Stripeとワードプレスを連携させるのは簡単ではなく有料オプションだったりするが、WooCommerceの使用を前提とするなら無料の決済ゲートウェイがいくつもある。Stripeが大事なのではなく、自分専用のクレジット決済手段を所有することが大事なのだ。Stripeも以前に比べ、登録、審査にやや手間がかかるようになってきた。今のうちにアカウントだけでも開設しておこう。

③アプリ化

ホームページはスマホだけ対策していればいい。(一部除く)スマホだけならアプリ化して損はない。ドメイン名やSEO対策を気にしなくてよくなる、既存顧客やファンの囲い込みにウェブアプリをダウンロードしてもらい繰り返し使ってもらおう。スマホではブラウザ経由はあてにしない。

オンラインビジネスを確立することが急務になった。
そんな時、この3つが三種の神器となるであろう。

それでもあなたはチラシやポスターのようなホームページをせっせと作りますか?
LPは宣伝チラシなので私は観ません、信用しません。
ブログで食っていくには何十万PVも必要です。

仕事でもプライベートでもいい。自分の強み、付加価値、それをお金に変える手段を、何かに頼るのではなく自分自身で所有しておこうという意味だ。

投稿者プロフィール

バディさん
バディさん
せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけの宣伝チラシはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?⇒7seconds.jp
最新の投稿
  • コラム2023年12月2日検証こそすべて/フェイカープレス
    5 (2)
  • プラグイン2023年12月1日Members ごちゃごちゃした会員の役割を整理
    5 (2)
  • プラグイン2023年12月1日PeepSo – SNSコミュニティを我が手に
    5 (1152)
  • プラグイン2023年11月30日LMS by Masteriyo-新しいからこそ凄いといえる注目のLMS
    5 (896)
総合評価
この記事を評価するためにクリックしてください!
[合計: 0 平均: 0]
  • Facebook iconFacebook
  • Twitter iconTwitter
  • LINE iconLine
コラム

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @wordpresso2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • WordPressの作り方
  • File Manager ワードプレスの管理画面からFTPの操作を

関連記事

  • 検証こそすべて/フェイカープレス
    5 (2)
    2023年12月2日
  • 主観/有料会員サイト構築に迷ったら参考にしてください
    4.5 (8)
    2023年11月19日2023年11月21日
  • WordPressの未来/Astra,SureCart,Spectra,CartFlows
    5 (2)
    2023年11月17日2023年11月18日
  • 主観/マーケットプレイスに迷ったら参考にしてください
    5 (2)
    2023年11月15日2023年11月21日
  • 主観/LMSに迷ったら参考にしてください
    0 (0)
    2023年11月15日
  • しばらく様子をみよう/アップデートの功罪2
    5 (1)
    2023年11月9日
  • Simple Membership 会員サイトと有料プラン(サブスクリプション)の作成に
    5 (140)
    2023年11月9日
  • SureCartとは
    5 (2)
    2023年11月8日2023年11月11日
サポート まとめてダウンロード

にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ
にほんブログ村

アプリをホーム画面に追加
BuddyBossの達人

BuddyBossの達人がその魅力を伝えるサイト

SureCartを使ってSureCartを学ぶ

次世代のヘッドレスeコマース


パスワードをお忘れの方はこちら
新規メンバー登録

パスワードをお忘れの方

キャンセル

このサイトに登録する

あなたのEメールにパスワードが送られます。 キャンセル

バディさん
運営者
せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけの宣伝チラシはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?⇒7seconds.jp
メインサイト
Twitter
Tweets by wordpresso2
WordPresso
ワードプレスで専門サイト・ポータルサイト
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に関する表記
  • 運営

© ワードプレッソ - WordPressであなたの欲しい機能がきっとみつかる.

目次

ワードプレッソ - WordPressであなたの欲しい機能がきっとみつかるをスマホにインストール そして ホーム画面に追加

×

ワードプレッソのアプリ

追加する