MENU
  • HOME
  • サポート
  • BuddyBoss
  • プラグイン
    • 新プラグイン
    • テーマ
    • 新テーマ
  • お問い合わせ
    • 決済失敗
    • 翻訳依頼
    • 再翻訳について
ワードプレッソ - WordPressであなたの欲しい機能がきっとみつかる
WordPress翻訳ファイルダウンロード
  • HOME
  • サポート
  • BuddyBoss
  • プラグイン
    • 新プラグイン
    • テーマ
    • 新テーマ
  • お問い合わせ
    • 決済失敗
    • 翻訳依頼
    • 再翻訳について
ワードプレッソ - WordPressであなたの欲しい機能がきっとみつかる
  • HOME
  • サポート
  • BuddyBoss
  • プラグイン
    • 新プラグイン
    • テーマ
    • 新テーマ
  • お問い合わせ
    • 決済失敗
    • 翻訳依頼
    • 再翻訳について
  1. ホーム
  2. コラム
  3. WordPressの作り方

WordPressの作り方
0 (0)

2020 7/21
コラム テーマ プラグイン
2020年7月13日2020年7月21日
  • Facebook iconFacebook
  • Twitter iconTwitter
  • LINE iconLine

WordPressでサイトを制作する時、人それぞれに手順があるとおもいます。

まずパーマリンクを変えて
使いやすいテーマに変える

これらは後からでも全く困りませんが、イメージを確認しながら進めたいので標準テーマはまず使わないでしょう。日本人はここに強いこだわりがあるようで、ほとんどの方が日本の無料、有料テーマを使いたがります。そして結局みんな同じデザインになります。そのテーマの使い方がテーマのブログになったりします。

もうこれでいいよという素晴らしい無料テーマを紹介します。

WordPress.org
Astra Astra is fast, fully customizable & beautiful WordPress theme suitable for blog, personal portfolio, business website and WooCommerce storefront. It is very lig...
WordPress.org
OceanWP OceanWP is the perfect theme for your project. Lightweight and highly extendable, it will enable you to create almost any type of website such a blog, portfolio...

これらは100%かどうかわかりませんが日本語化されています。世界ではWordPress標準テーマのその次くらいに人気なので定番です。設計も機能も素晴らしく、これだけで色々作りこんでいけます。WooCommerceの機能まで豊富です。

何か足りないな、違うなと感じたら、これらに有料、無料で拡張していける世界があります。詳しくは省略しますが、拡張していくことで、デザインの選択肢が増えます。

ここから「Elementor」というページビルダープラグインの出番です。
ここは急成長して何十億ドルも融資されました。
ページビルダープラグインとしては後発ですが、世界ナンバーワンの座を手にしたとおもいます。そこまでのプラグインなので日本語化は(たぶん)大丈夫です。プロバージョンは日本語化されていないとおもいます。

「Elementor」または「DIVI」などのページビルダープラグインで、レゴのように好きなデザインを作っていく。はじめからデザインされたキットもたくさん選べる。

これが、世界で最も利用される、ありふれたWordPressの使い方です。
日本は島国ならでは、独特の文化があるだけです。

もはや「Elementor」で何でも作れてしまうので、その他の方法が全く必要ないほどです。

上記2つのテーマでも盤石ですが

「Elementor」専用のスターターテーマとして

WordPress.org
Hello Elementor Hello Elementor is a lightweight and minimalist WordPress theme that was built specifically to work seamlessly with the Elementor page builder plugin. The theme...

こんなものも用意されています。

「Elementor」を前提とすることがもはや常識になっています。

必要なページを埋めていき、最後に(必要であれば)デザイン重視のトップページ、LPなどを「Elementor」を使って固定ページで作っていく。個人的には、デザイン重視のトップページはいらない、トップからいきなり白紙に機能だけで十分なので、私は「Elementor」を使うまでもなく、ASTRAかOCEANだけで完結してしまいます。これで、作りこんでほぼ完成しちゃいます。

ウェブデザイナーの腕の見せ所は「Elementor」をいかに使いこなせるかというほどです。

もはや出来るか出来ないかではなく知ってるか知ってないかの差です。

ただし「Elementor」でできるのはデザインです。(機能拡張も無限だが)
機能や仕組みはまた別の話です。
そして「Elementor」にも有料、無料含む膨大なアドオン、サードパーティー製品があるので必要なものに辿り着くには調査力を要する。

パズルやレゴは子供でさえ、使い方を教える必要もないが、誰がやっても時間だけはかかる。
凝りたいだけ、「Elementor」で時間をかければ誰でも出来るのです。
かくいう事情で、デザインに興味が失せました。
優れたキットをみつければそれで完結です。

デザインまでやると時間が無制限になり、結局クライアントの主観、好みの問題となる。
全部出来ますな、何でも屋になるとなんでも中途半端屋に終わる。

WordPress標準の「Gutenberg」は「Elementor」を凌駕することが出来るのだろうか?

投稿者プロフィール

バディさん
バディさん
せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけの宣伝チラシはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?⇒7seconds.jp
最新の投稿
  • コラム2023年12月2日検証こそすべて/フェイカープレス
    5 (2)
  • プラグイン2023年12月1日Members ごちゃごちゃした会員の役割を整理
    5 (2)
  • プラグイン2023年12月1日PeepSo – SNSコミュニティを我が手に
    5 (1152)
  • プラグイン2023年11月30日LMS by Masteriyo-新しいからこそ凄いといえる注目のLMS
    5 (896)
総合評価
この記事を評価するためにクリックしてください!
[合計: 0 平均: 0]
  • Facebook iconFacebook
  • Twitter iconTwitter
  • LINE iconLine
コラム テーマ プラグイン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @wordpresso2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • サブスクリプション (定額課金) ビジネスをかんたんに
  • オンラインビジネスを確立する三種の神器

関連記事

  • 検証こそすべて/フェイカープレス
    5 (2)
    2023年12月2日
  • Members ごちゃごちゃした会員の役割を整理
    5 (2)
    2023年12月1日
  • PeepSo – SNSコミュニティを我が手に
    5 (1152)
    2023年12月1日
  • LMS by Masteriyo-新しいからこそ凄いといえる注目のLMS
    5 (896)
    2023年11月30日2023年12月1日
  • Dokan – マーケットプレイス・ただのネットショップじゃつまらない
    5 (1826)
    2023年11月30日
  • Academy LMS-これからLMSを始めるにはちょうどいい
    5 (587)
    2023年11月30日2023年12月1日
  • Eventin-後発だから先進的な統合機能にすぐれたイベントプラグイン
    5 (502)
    2023年11月28日2023年11月29日
  • MasterStudy LMS – LMSの影の実力者
    5 (1298)
    2023年11月24日
サポート まとめてダウンロード

にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ
にほんブログ村

アプリをホーム画面に追加
BuddyBossの達人

BuddyBossの達人がその魅力を伝えるサイト

SureCartを使ってSureCartを学ぶ

次世代のヘッドレスeコマース


パスワードをお忘れの方はこちら
新規メンバー登録

パスワードをお忘れの方

キャンセル

このサイトに登録する

あなたのEメールにパスワードが送られます。 キャンセル

バディさん
運営者
せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけの宣伝チラシはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?⇒7seconds.jp
メインサイト
Twitter
Tweets by wordpresso2
WordPresso
ワードプレスで専門サイト・ポータルサイト
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に関する表記
  • 運営

© ワードプレッソ - WordPressであなたの欲しい機能がきっとみつかる.

目次

ワードプレッソ - WordPressであなたの欲しい機能がきっとみつかるをスマホにインストール そして ホーム画面に追加

×

ワードプレッソのアプリ

追加する