自己投資とは?

紹介しているプラグインのほとんどにデモサイトを用意しているので、アップデートだけでも大変なのはおわかりいただけるかとおもいます。

実際に翻訳ファイルも気づいたらアップデートしているので一度購入してアップデートが頻繁に起きた場合は、同じダウンロードURLを再びクリックしてみてください。翻訳ファイルもアップデートしている可能性が高いです。

そうでない場合はお申しつけくださればアップデートします。

なぜ、こんなことをしているかと言えば、プラグインにデモサイトがないものが多いからだ。デモサイトが壊れていたりすることもある。

こうなっちゃうと信用できません。

使っている、実例があるからこそ説得力があるのだと信じている。

WordPressに関する多くのブログは、プラグインやテーマの使い方まで懇切丁寧に書いているものが多いが、アップデートすると設定や使い方が変わったり、情報が古くて使えない記事になってしまいます。

そしてほとんどの場合、その使い方はほんの初期のさわりに過ぎず、完璧に使いこなすにはその先の使い方が重要なのだ。

だったらデモサイトを通じて永遠に更新、勉強していった方がいいだろう。使い方を説明していても、本人がそれを使ってないのでは頼りない。

実は、多くのプラグインの中には、バグだらけ、使い物にならないものも多い。

それは使いこなしているから気付くことであり、そうしたプラグインを切り捨てたり、いつか改善される日を願って寝かせていたり、改善要求を英語でやりとりしている。

俺は何をやっているんだろうと思い悩む日々。

今も、素晴らしいんだけど、まだリリースできないデモサイトを抱えている。

あとちょっとの改善とちょっとの自分の努力と、ちょっとの自己投資が必要なのだ。

今度、何かサービスが売れたら投資しよう

そんな日々です。

何事も、ある程度の忍耐、努力と自分に対する投資をしないと向上できません。

Follow me!

投稿者プロフィール

猿吉
猿吉
Webが出来るから下請けしようではなく、自分で生かして食っていこうな猿。こちらがメインサイトです。⇒7seconds.jp
この記事を評価するためにクリックしてください!
[合計: 0 平均: 0]
猿吉

猿吉

Webが出来るから下請けしようではなく、自分で生かして食っていこうな猿。こちらがメインサイトです。⇒7seconds.jp

Related Posts

猿吉

通常1日以内に返信

こんにちは、サイトへようこそ。メッセンジャーでチャットするには、下のボタンをクリックしてください