WP Full Stripe Stripeを利用したサブスクリプション決済

サブスクリプション(定期課金)決済について様々な問い合わせ、需要を感じ、今年最初に着手したものがこちら。最初にして一番信頼感があったので、これを常用している。

現在の最新版5.51には日本語翻訳ファイルがつきましたが、管理画面が日本語化されません。そこまでの翻訳はしていないそうです。文字列が準備されていないので翻訳を追加することもできません。しかしフロントエンドは日本語で表示されます。なので、こちらのファイルは前バージョン5.41の翻訳ファイルになります。管理画面も日本語化されますが、5.51では適応されません。

5.51にすべきか、5.41に止めておくか迷う。

サポートによると管理画面を再設計しているので、翻訳ファイルを用意しなかったそうです。再設計後に用意されそうですので、それまでは(次のバージョンまでは)5.41のままでいいかもしれない。

無料版もあるようですが、こちらは有料版の翻訳ファイルになります。
https://stripe.com/partners/wp-full-stripe

専門サイトまで作りました。

サブスクリプション (定額課金) ビジネスをかんたんに
https://sbsc.tech/

一番高級なエージェントバージョンのプレミアム版を購入しているので、実装サービス、サポートまで対応できます。

その後、この機能は有益だと、WordPressで実現できそうなサブスクリプション決済についてWooCommerceまで含めて可能な限り実験、検証したので、今では相当博識です。実績もできました。

PayPalもやりたいとか、会員登録させたいとか、複雑なフォームに決済機能を組み込みたいなど、リクエストによってはこのプラグインだけでは実現不可能なこともありますが、ただシンプルにサブスクリプション決済したいだけであれば一番カンタンで有用かとおもいます。

他の選択肢ですとStripeの管理画面でプランを作成し、それをWordPressの管理画面で適用するなど、ややこしい面がありますが、これはWordPressの管理画面だけで完結しますし、キャンセル機能も実装しています。

Stripeのサブスクリプション決済機能に日本語化されたものはないとおもいます。英語のまま使うか、自力で日本語化するかです。

プラグインは自分で購入し、自分で実装したい、という方にお届けします。
使い方を指南するものではありません。

丸投げでやって欲しいという方は
https://sbsc.tech/
https://7seconds.jp/product-category/payment

をご検討ください。
様々なサブスクリプションを網羅しています。

色々なクセはあるけれど、慣れれば難しくないです。

576文字列 (2件の未翻訳)

WP Full Stripe

プラグインそのものではなくプラグインの日本語翻訳ファイルになります。

¥5,000

 

Follow me!

投稿者プロフィール

猿吉
猿吉
Webが出来るから下請けしようではなく、自分で生かして食っていこうな猿。こちらがメインサイトです。⇒7seconds.jp
この記事を評価するためにクリックしてください!
[合計: 0 平均: 0]
猿吉

猿吉

Webが出来るから下請けしようではなく、自分で生かして食っていこうな猿。こちらがメインサイトです。⇒7seconds.jp

Related Posts

猿吉

通常1日以内に返信

こんにちは、サイトへようこそ。メッセンジャーでチャットするには、下のボタンをクリックしてください