テーマはすっきりシンプルに

様々な問い合わせ、質問を受けますが、見知らぬ相手に真摯に答えても何の見返りもないことに気づき、このようなサイトを開設しました。今日も質問を受け、丁寧に答えましたが、その後ピタッと連絡がなくなりました。

クレクレ君とは付き合わない。

少しだけここに書き残しておこう。

TCDというところのテーマがみんな大好きらしく、このテーマを使ったカスタマイズの相談が多いが、このテーマは目的に合わせた機能があらかじめ搭載されていたり、専用のテーマエディターや機能がついているので、そのまま使う、デモサイト通りを目指す方がよく、カスタマイズには向いていません。

ならば、TCDの代わりとなるテーマを教えてくださいとのことで、以下をお勧めしました。
(そもそも、会員でもない見知らぬ相手に何で教えなくてはならないのか?やはりこれは私に問題があります。無視すべき問い合わせです。)

Katawara

https://www.vektor-inc.co.jp/service/wordpress-theme/katawara/

Lightningというテーマ、古くはBizVektorというテーマを出している日本で有名なテーマの会社が出しているものです。
Lightningの有料版がライセンス制で毎年お金がかかるのに対しKatawaraは買い切りなので一度の購入でずっと更新できます。

Lightningというテーマはどんどん進化して、今となっては難しくなった、使いにくくなったと感じている私にとって、Katawaraは昔のLightningProと同等の機能なのでとても使いやすいです。

サイドメニュー式なのでPCではよくあるレイアウトと違い、好き嫌いが分かれるかもしれませんが、やりたいことは何でもできる素晴らしいテーマだとおもいます。
WooCommerceにも対応しています。

事例
https://animal-hp.jp/
https://soccer-kids.jp/fc/

Diver

https://tan-taka.com/diver/

このサイトで使っているテーマです。
こちらも買い切りなので一度の購入でずっと更新できます。

ブログをやるには過不足ないとおもいます。これで満足なので他のテーマを検討する必要性もなくなりました。
基本的な機能しか使っていないし理解もしていないですが、もっと表現の幅は広いです。様々な表示が出来ます。

事例
https://box-p4p.com/
https://7buddy.com/

テーマは好みの問題なので、人それぞれ、私の推しは世の中の人気テーマと少しずれている気がしますが、様々なものを使った上で残った、とても使いやすいものと自信を持って言えます。

ワードプレスで機能性のあるサイトを作りたい、高度なプラグインを使いこなしたい

という時は機能豊富なテーマを選ぶのではなく、TCDのような専用テーマのようなものを選ぶのでもなく、なるべくシンプルで白紙に近いといえるものを選んだ方がいいです。テーマに備わっている機能やデザインがプラグインと干渉し邪魔になってくるからです。テーマのスタイルシートの影響でプラグインの表示がコントロールできなくなることもよくあります。(TCDのテーマでキレイに表示されるかはわからないという問題)

みんな大好きだから使うのではなく使わない(人と違う道を行く=これが成功法則ですとは以前どこかで書きました)

こういったことを、このサイトで書くことはしても、非会員の問い合わせで答えることはしません。聞くだけ聞いてあとは無視、タダ乗りな人が多いからです。そういう人とは関わりたくありません。

プラグインやテーマそのものではなく、日本語翻訳ファイルです。
おすすめの記事