決済についての認識

ホームページをただの名刺変わりや宣伝チラシから、機能性、収益性のあるものにしようというのが私のコンセプトなので、「決済」部分は最重要科目なのですが、そこの認識に大きなズレを感じることが多いので、整理しておきます。

WordPress、あるいはネットショップのWooCommerce自体に決済機能が組み込まれているわけではありません。開設すれば自動的に集金マシーンになるわけではありません。

Stripe
Paypal
Square
PayPay

など、ネット決済サービスのアカウントが必要です。アカウント取得はクレジットカード取得と同様に厳格だろうが緩かろうが、審査があります。そこをクリアした人や会社(アカウントを持っている)だけが決済機能を使えるのです。

しかも、WordPress、WooCommerceだけでなく、ネット決済サービスに接続できるプラグインの追加も必要です。
例えばWooCommerceオフィシャルで一番有名なものが

WooCommerce Stripe Payment Gateway

これですが、とても重要な機能なので、同じ目的のプラグインはたくさんあります。
どんな決済プラグインを使えばいいのかという話になります。

WordPressでの決済手段として最も多く使われるのがWooCommerceなので、ネットショップのプラグインという認識ではなく決済手段、機能なのだと捉えて欲しいのです。WooCommerce対応の「ネット決済サービスに接続できるプラグイン」がダントツで多いのです。しかし日本で使えるネット決済サービスはそんなに多くはありません。

決済は大事です。
導入することは可能です。

しかし「ネット決済サービスのアカウントが必要」で、あなたの大事な秘匿情報ですので、WordPressでなんでもできるわけではないのです。ネット決済サービスのあなただけの管理画面で色々と設定する必要があります。

決済関係もサクッとお願いします
PayPayもつけて欲しいです

なんて簡単に言われましても、その大事な部分だけはあなたがやるのです。第三者は「ネット決済サービスのあなただけの管理画面」には入れません。入れたらやばいです。

PayPayによるオンライン決済

この記事では、会員と売り上げをシェアする仕組み、マーケットプレイスの手数料の概念について書こうとおもっていましたが、疲れ果ててしまったので次回にしておきます。

おすすめの記事