プラグイン Paid Member Subscriptions サブスクリプション決済ができる本格的会員サイト https://ja.wordpress.org/plugins/paid-member-subscriptions/ 有料会員サイトを作成する上で最も簡単かもしれない、一番最初に手をつけたのがこのプラグインです。... バディさん
プラグイン Document Library Pro/データの整理と提供 https://wordpress.org/plugins/document-library-lite/ 個人的には結構注目のプラグインです。 このサイトと同じことが出来るからです。つまり、有料会員向けのデータダウンロードサイトが作れます。 このサイトでは https://wordpresso.jp/technical... バディさん
プラグイン Paid Memberships Pro/有料会員サイト・オンラインサロンを作ろう https://wordpress.org/plugins/paid-memberships-pro/ 3.6 Paid Memberships ProがWordPress公式のプラグインリストから消えました。なんでだろう。代表的で有名なプラグインだったのに。規約違反とかではなく作者都合とのことなので、本格的に有料プラ... バディさん
テーマ pickup Workreap 超本格的なフリーランスマーケットプレイス/ランサーズとランサーズストアみたいな 有料のテーマと専用のプラグインによるフリーランスマーケットプレイスです。 https://themeforest.net/item/workreap-freelance-marketplace-wordpress-theme/23712454 機能と収益を追求している自分にとって無視できないシステムで https://... バディさん
プラグイン Progressify Progressify/サイトのアプリ化(PWA)さらにはアプリストアへの登録・公開まで https://daftplug.com/progressify/ Progressifyはウェブサイトをアプリ化(PWA)するプラグインです。 かなり多機能です。 PWAとは?Webサイトを「ほぼアプリ化」する方法で、本当のネイティブアプリではありません。アンドロイドストアやアップルストアに登録、公開されるものではあ... バディさん
プラグイン WPSubscription/WooCommerceを使ったサブスクリプション決済の選択肢 https://ja.wordpress.org/plugins/subscription/ WooCommerceを使ったサブスクリプション決済の選択肢のひとつです。 誤解している人が多いのですがWooCommerceというネットショッププラグインを使えばクレジットカード決済が可能なのではありません。サブスクリプショ... バディさん
テーマ 新しくなったPeepSoブロックテーマ/PeepSo Block Theme https://wordpresso.jp/plug-in/2699/ 参考 https://www.peepso.com/7-1-0-0/ デモサイト https://demo.peepso.com/ PeepSoには「Gecko」という相性抜群の専用テーマがあり、その他、お好きなテーマでも問題なく動作することを確認... バディさん
コラム 素晴らしき日々を もはや、興味のあるプラグインはすべて網羅してしまい、他にない。更新があれば(翻訳の更新もあれば)それに対応することだけが日々のタスクとなっている。 そんな状況の中で最近最も気に入ったのは https://wordpresso.jp/plug-in/11596/ だ。 機能の紹介はしたのでもうやらないが、次に自分が何かの... バディさん
プラグイン Support Genix オンラインカウンセリング、コンサルティング https://wordpress.org/plugins/support-genix-lite/ 私はこのサポートチケットシステムが今のところ一番好きです。 AI機能も搭載してきました。 Fluent Supportからの移行機能もあるので、このサイトも移行しました。 Fluent Supportも素晴らしいですが、... バディさん
プラグイン VikBooking VikBooking Hotel Booking Engine & PMS/宿泊予約カレンダーシステム https://ja.wordpress.org/plugins/vikbooking/ 最新の更新でAI機能やAirbnb、Booking.com、Expedia などをすべて WordPress ウェブサイトから管理する機能が加わったようです。 AIチャットでよくある質問(チェックインアウト時間は?とかWifiあり... バディさん
プラグイン LMS by Masteriyo-新しいからこそ凄いといえる注目のLMS https://wordpress.org/plugins/learning-management-system/ WordPressでLMSを作成するなら、自分が欲しい機能がどのLMSプラグインに含まれているかを調べたら、その他はどのプラグインを利用してもいい、そのくらい、どのプラグインも成熟期を迎え、安定し、高性能... バディさん
プラグイン Eventin-後発だから先進的な統合機能にすぐれたイベントプラグイン https://wordpress.org/plugins/wp-event-solution/ イベントプラグインなら https://wordpresso.jp/plug-in/5953 https://wordpresso.jp/plug-in/3952 この2つを抑えておけば十分、1つでも十分だとおもいますが、... バディさん
テーマ pickupBuddyX Pro BuddyX Pro/万能テーマ BuddyBossを使うならBuddyBoss専用のテーマを使うのが一番だが、ある機能との併用でどうしても扱いにくかったので代わりに利用したのがこのテーマです。 https://wbcomdesigns.com/downloads/buddyx-pro-theme/ https://wordpresso.jp/colu... バディさん
プラグイン Directorist-検索ポータルサイト https://wordpress.org/plugins/directorist/ 検索ポータルサイトを作るなら大本命といえるプラグインですが、とても多機能なので、事前に目的や仕様を固める、多機能、複雑、難解なものをユーザーにとって簡単に扱えるものにしていく準備、覚悟が必要です。 私はこのプラグインをアドオン含めて熟... バディさん
プラグイン BookingPress –予約カレンダーとオンラインスケジューリング https://wordpress.org/plugins/bookingpress-appointment-booking/ 素晴らしい予約システムプラグインだなとおもっていましたが、100円が100.00円で決済されてしまう(海外ではよくある)状態だったので、翻訳、デモページだけ作ってずっと放置していました。... バディさん
プラグイン LearnDash LMS 世界シェアナンバーワン(恐らく)のLMSシステム LMSは全て日本語化し知り尽くしている点で私が日本一だと自負しています。そんな私だったらこれを使うというのは恐らく https://wordpresso.jp/plug-in/4397/ です。LMSの歴史の中では新しい方ですが、既に老舗のLearnDash LMSを超える翻訳文字列になってしまいました。(プロ版) そ... バディさん
プラグイン The Events Calendar The Events CalendarとEvent Ticketsイベントカレンダー全ての翻訳 https://ja.wordpress.org/plugins/the-events-calendar/ カテゴリーカラーというプラグインの機能をThe Events Calendarに内蔵したので、そのプラグインは必要なくなったそうです。このように便利なサードパーティーの機能を内包しちゃって不要にすることもよくあり... バディさん