Youzify BuddyPressをクールに使うために

YouzerがYouzifyになり、コア機能が無料になりました。

元々こちらのプラグインは有料でした

BuddyPressを利用して本格的で美しいSNSコミュニティが作れるものでしたが、Youzerのアップデートが落ち着いてきたとおもったらYouzifyと生まれ変わり、コア機能は無料でwordpress公式ディレクトリに登録されたようです。

このプラグインは一言でいえば、BuddyPressのデザインを整えるものです。BuddyPressは使いこなせば素晴らしいのだが、マッチするテーマが少なく、ほとんどの人が挫折するとおもいます。

そこにYouzerを入れると、様々なテーマでも、一気にオシャレに整います。
その他色々な便利機能もあるのだろうが、BuddyPressをクールに使うためのオプションと考えるとわかりやすいです。

Youzerはこんな感じでした。
https://seven.mixh.jp/bp/

Youzifyもいじってみました。Youzerとほぼ同じでした。
https://seven2.mixh.jp/bps/

白紙のようなテーマにBuddyPressとYouzerを入れるだけでこのようなサイトになります。ブログやコーポレイトサイトとは全く違うものに化けます。

これからはじめる方はYouzifyからはじめてみてはいかがでしょうか。Youzerの歴史、蓄積があるので、はじめから機能は安定しているとおもいます。

注意して欲しいのは、このプラグインはBuddyPressが必要なのと、BuddyPressの日本語翻訳は不完全であること。そのあたりのことはこのブログに書いています。

使いこなせばすごい武器になるでしょう。

2,320件の文字列 (60件の未翻訳)

Youzify

プラグインそのものではなくプラグインの日本語翻訳ファイルになります。

¥12,000

Follow me!

投稿者プロフィール

猿吉
猿吉
Webが出来るから下請けしようではなく、自分で生かして食っていこうな猿。こちらがメインサイトです。⇒7seconds.jp
この記事を評価するためにクリックしてください!
[合計: 122 平均: 4.9]
猿吉

猿吉

Webが出来るから下請けしようではなく、自分で生かして食っていこうな猿。こちらがメインサイトです。⇒7seconds.jp

Related Posts

猿吉

通常1日以内に返信

こんにちは、サイトへようこそ。メッセンジャーでチャットするには、下のボタンをクリックしてください