デモサイト
https://seven2.mixh.jp/pps/
参考
https://vikwp.com/plugin/vikbooking

こちらに感動したので、このプラグインも日本語化し、デモサイトを作ってみました。
予約システムというのは受注しても難解で、その理由は

ここに書きました。
予約といっても、
レッスンやスクール
レンタカー、レンタルアイテム
宿泊予約
など、ルールも内容もまるで違うので、ひとつのシステムでカバーすることは不可能に近い。優秀なシステムもあるにはあるが、果たしてクライアントが使いこなせるのかというほど設定が難しい。あるいは面倒くさい。
そしてさらに、予約のルールはどんなに説明されても、作った本人、クライアントにしかわからない、部外者では理解できない、破綻しているケースも多いのだ。相手のルールを理解し実現するのは本当に難しい。
だから、このVikというシリーズは
https://wordpress.org/plugins/vikbooking/
https://wordpress.org/plugins/vikrentcar/
https://wordpress.org/plugins/vikrentitems/
https://wordpress.org/plugins/vikappointments/
https://wordpress.org/plugins/vikrestaurants/
というように、ジャンル、業種ごとに予約システムを分けている。
どれも管理画面や使い方が似ており、ひとつマスターすればすべて使えるようになるだろう。
かなり細かな機能や、オンライン決済までやりたいとなると有料版が必要になる。
しかし最初は無料版でその機能や使い方を学び、必要に応じて有料版にステップアップしていけばいい。
有料版も無料版も翻訳ファイル名が同じなので翻訳は共通だとおもいます。
恐らく、このVikというシリーズで、自分の予約にあてはまるものを選んで使うのが、WordPressの予約システムではベストな選択肢であるとおもいます。そのくらい優秀です。
なので
レンタカー
レンタルアイテム
レストラン
の翻訳とデモサイトもいずれやってみようとおもいます。
ただ翻訳しただけでなく、デモサイトを作り、実際に操作しています。そのうえで素晴らしいと紹介しています。
デモサイト
https://seven2.mixh.jp/pps/
2,753件の文字列 (32件の未翻訳)

プラグイン本体ではなく、プラグインの日本語翻訳ファイルになります。
投稿者プロフィール

- せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけの宣伝チラシはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?⇒7seconds.jp
最新の投稿
コラム2023年12月2日検証こそすべて/フェイカープレス5 (2)
プラグイン2023年12月1日Members ごちゃごちゃした会員の役割を整理5 (2)
プラグイン2023年12月1日PeepSo – SNSコミュニティを我が手に5 (1152)
プラグイン2023年11月30日LMS by Masteriyo-新しいからこそ凄いといえる注目のLMS5 (896)