MEC RSVP Events Addon/イベントの参加確認は必須かも

こちらは

のプラグインの機能拡張なのでかなりマニアックで関心がある人は少ないとおもいますが、非常に重要なので紹介します。

イベントプラグインには様々なものがあり、誰もが使いやすい、簡単なものを選ぶのが一番であるとおもいます。

イベントの紹介ページがあって
イベントの予約(決済)ができる

これで十分じゃないか

と今までおもっていましたが、会員サイトでは、イベントを予約したり決済したりするのではなく、シンプルに参加/不参加の確認をしたいケースがあります。

例えばスポーツチームの会員サイトで、予定されている試合に会員の誰が参加し、誰が不参加なのか、確認をとりたい。

このようなケースの方が多いといえるかもしれません。
予約や決済はちょっと違います。

参加/不参加なのです。

このような用途の場合に必要になってくるのが「RSVP」という機能です。

「RSVP」とは日本では聞きなれない言葉ですが、AI様によると

「RSVP(アールエスヴイピー)」とは、フランス語の「Répondez s'il vous plaît(返信してください)」の頭文字をとった言葉で、「出欠の返事をしてください」という意味です。結婚式やパーティーなどの招待状に添えられ、参加の可否を知らせるよう求めるときに使われる表現です。

私は参加確認と翻訳しています。

事例
デモサイト
https://7buddy.com/members/events/rsvptest/

デモユーザー名
user01

デモユーザーパスワード
user01

(会員として)ログインすると参加/不参加の意思表示が出来るようになります。フロントエンドにも管理画面にも参加者登録表示され、管理者にはメールも届きます。どんなイベントに誰が参加するのか一目瞭然になります。

ほとんどのイベントプラグインにはこのような機能は備わっていません。

ここでは「Modern Events Calendar」のアドオンとして紹介しましたが、イベントプラグインのいくつかには有料のアドオンとしてこのような機能追加がありますので、必要な方は是非取り入れてください。

参加確認、出席者確認は「RSVP」というキーワードで探すことが大事です。

イベントはただ紹介したり、予約したり、決済するだけではありません。

参加確認することも場合によっては必要ですし、会員サイトではむしろこっちの方が欲しい、必須の機能といえそうです。

おすすめの記事